新入社員の一日
みなさまこんにちは。
25年度卒業、最近おいしい食べ物に出会えてちょっぴりしあわせな髙橋です。
じゅうしんが店を構えているこの日吉。
駅から走ってしまえばじゅうしんまで1分足らずで着いてしまうのですが、その1分の間にどれだけのおいしいお店をスルーしてしまっているのだろうと最近よく考えます。
上京したてで毎日金欠。ご飯にあまりお金を使いたくないのですが、ランチに向かう人々を見るといいなーお金ないけど食べちゃおうかな、とつい気が緩みます。
就職してからはお昼に日吉の美味しいお店に連れて行ってもらったり、業務後に美味しい居酒屋(もちろん飲めませんし飲みません)に連れて行ってもらったりと、先輩や上司の力を借りて、少しずつ日吉のおいしい食べ物にありつけています。おいしい食べ物は人をしあわせにしてくれますね。
さて。入社してから1週間が経過しました。このブログを書くのも2回目になります。本日は本格的に賃貸事務のお仕事を開始した髙橋新入社員の一日について綴っていきたいと思います。
これぞまさにブログですね。
ビバ☆午前業務
じゅうしんは午前10時より営業を開始します。
社員である私たちは基本的に業務の始まる30分前には出社して、その日の業務の準備を行っています。一日のスケジュールを確認したり、朝礼前にちょっとした作業をしていたりと朝の時間の使い方は社員によって様々です。
じゅうしんはフリーアドレスの勤務形式をとっています。これが結構気に入っていて、私はお外の光が好きなので入口のおおきな窓のそばでいつも作業しています。晴れの日は自然光がとってもあかるくてルンルンでお仕事ができてハッピーです。
朝礼後、さっそく業務がはじまります。
新入社員である私は、午前中はよく入力作業などの基本的な事務仕事を行っています。天気が良ければ撮影に向かったりもします。
日吉のことを知るのも仕事のひとつなので、撮影に出た際はすこし遠回りをして知らない道を歩いてみたりもします。気分転換にもなりますし、地域にも詳しくなれるので一石二鳥です。いずれ私も地域の知識をすべて吸収したスペシャリストになりたい!
じゅうしんには日吉周辺の地域のことならなんでも知っているスペシャリストがたくさんおりますので、物件探しでお困りの方はお気軽にご相談くださいね!
ドキドキ!?電話対応
突然ですが、みなさまは電話対応は得意でしょうか?
なんだその質問と思われるかもしれません。しかしオフィスワークをしている人間にとって避けて通れないのが電話対応です。
ちなみに私、電話対応はかなり得意なほう。学生時代に人前で話す機会が多かったのとこれまでの飲食店でのアルバイト経験がここにきて活かされています。
が。
むずかしーーーーーーーーーーーーーーーーーー泣
やはり始めたてだと勝手がわからず、本当にこの対応で合っているのかな?と不安になります。間違っていたら大問題ですし。先輩や上司がスムーズに電話に出て対応しているところを見ると、「はやくこうなりたい!!!!!」と思います。私の中のカッコいい大人の定義に「電話対応がカッケー大人」が追加されました。
たくさん知識をつけて、お客さまや業者の方とのやりとりがスムーズにできるようになりたいです。
退勤☆日吉は今日もにぎやか!
入力作業や細かな業務を終えていよいよ退勤の時間。
じゅうしんは18時に営業終了となります。
電話を切ってシャッターを閉めて、いざ退勤。じゅうしんは活気あふれる商店街の中にありますので、朝も夜もたくさんの人で賑わっています。この雰囲気がとても好き。まだ日吉に降り立って1カ月もしない私ですが、もうすでに日吉が大好きになっています。
ところでじゅうしんのお隣にあるパン屋さんをご存じですか?
その名も『One Hundred Bakery』。一目で美味しいとわかるあの魅惑のパンやドーナツ、マフィンたち。もはやきらきら光って見えます。差し入れでプリンをいただいたのですが、爆発的な美味しさでした。革命です。プリン革命。これには本場イギリスの方々もびっくりのうまさでした。
日吉ってとにかく美味しいお店が多いんですよね。私はまだごく一部のお店の味しか知りませんが、いつか必ず全制覇したいです。
おいしい食べ物は人をしあわせにします。じゅうしんへ、ひいては日吉へお越しの際はぜひたくさんの美味しいお店によってみてくださいね。みなさま一緒にしあわせな気持ちになりましょう!
ちなみにじゅうしんにもグルメマスターなる方が何人もおります。どこまで頼もしいんだ…!
はたらくということ
今回は私の1日について紹介させていただきました。
生きているとなにかとお金がかかるので大変です。
引っ越してからというもの毎日事細かに家計簿をつけているのですが、消費総額を見た時の絶望感たるや。親のすごさを改めて思い知りました。いちごなんて買ってる場合じゃないし、買ったら全部ひとりで食べてしまいたい。強欲ですかね。
覚えることがたくさんで大変ですが、それ以上に毎日が新鮮で楽しいです。働いて稼いで趣味も仕事も両立させて、それってとっても素敵なことだと思います。
これからもたくさん学んでカッコいい大人目指してがんばります。
じゅうしんでは26卒の新入社員を募集しております。
進路を迷われている大学4年生・3年生の皆さん、ぜひ弊社の会社説明会を覗きに来てください!(第2新卒も募集中です!)
目指せスーパー社会人!
カッケー大人になるのです。
目黒線・東横線・新横浜線、横浜市営地下鉄グリーンライン。元住吉・日吉・綱島・大倉山・日吉本町・高田駅の賃貸、賃貸管理、不動産、アパート・マンション、駐車場、住宅、ペット可、分譲賃貸、一人暮らし、ファミリー賃貸、1LDK・2LDKなど間取りの相談。
更には、横浜の中古マンション購入 、東横線の新築戸建て、土地の購入、売却相談。
川崎市の売買不動産情報などの相談もお任せください。当社のことは、口コミ、評判なども、ご確認ください。丁寧、親切を心掛け信頼いただけるよう、賃貸から売買、老人ホームの紹介まで住まいのことを相談できる不動産会社として取り組んでおります。
045-566-8020
神奈川県知事(10)第13610号
横浜市港北区日吉本町1-24-1
株式会社 じゅうしん
賃貸管理相談 :日吉賃貸管理じゅうしん
賃貸を探す :賃貸物件検索じゅうしん
マイホームを購入 :新築戸建て不動産売買じゅうしん
LINE:https://lin.ee/xDwvnuG
↑じゅうしんの公式LINEを登録の上「メニュー」→「予約」でLINE予約☆
X(旧Twitter):じゅうしん(@yokohamachintai)
X(旧Twitter):じゅうしん賃貸部(@juushin_chintai)
X(旧Twitter):賃貸営業村西(@juushin_ym)
Instagram:じゅうしん(juushin_hiyoshi)
Instagram:じゅうしんグルメ(juushin_foodie)

関連した記事を読む
- 2025/04/16
- 2025/04/15
- 2025/04/14
- 2025/04/13