神奈川ダービー直前企画#1【対戦成績編】
皆さんこんにちは、推しの青黒につられて絶好調の山口です。
弊社のマリノスオフィシャルスポンサー契約締結が決まってから早くも2カ月が経とうとしています。
マリノスのファン・サポーターの方を中心に、今まで弊社のことをご存じなかった方から声をかけていただくことも多く、ブログやSNSも以前より多くの方に見ていただけております。本当にありがとうございます。
さて、気づけば4月になり、あの試合が近づいてきました。
そうです、いうまでもなく【BIG神奈川ダービー】ですね(多分公式でこれが出たの1回だけな気がするけど)
会社にいるだけなのに気づいたら反乱分子のような扱いを受ける私が、一泡吹かせるまたとないチャンスです。
そんなBIG神奈川ダービーの開催に際し、直前企画として記事を書かせていただきたいと思います。
今回は今までの対戦を振り返っていこうと思います、ぜひご覧ください!
通算対戦成績
Jleague DateSiteの情報によると、J1リーグにおけるこの2クラブの対戦は42試合行われました。
川崎フロンターレ18勝
横浜Fマリノス16勝
引き分け8回
得点数はフロンターレとマリノスともに59点という偶然!
通算の対戦成績ではフロンターレが上回っていますね♪誇らしい限りです!
ただマリノスを相手にシーズンダブルを達成したことは多くありません(シーズンダブルされたこともそんなにないとは思います)
この記録においてもリードを広げたいところなので、今シーズンはダブルしてほしい!
そのためにも熱く応援していきます!!
印象的な試合の紹介(川崎勝利編)
ここからは個人的なBIG神奈川ダービーの印象的な試合をご紹介します。
気になる方はハイライト動画のURLからご視聴ください。
・2020シーズン 第30節 川崎F3-1横浜FM
コロナ禍により変則的なスケジュールとなった2020年シーズン。フロンターレは若手・ベテランの融合が想像以上の結果を生み、序盤から首位を独走したシーズンでした。
優勝が目前に迫った中迎えた、前年王者のマリノスとの一戦。
マリノスが前半から退場者を出したものの、簡単に試合は動かずスコアレスで前半を折り返しました。途中出場の三笘が先制点を上げるも、セットプレーでマリノスが追いつき終盤へ。このまま終了かと思いましたが90分に劇的な決勝点が決まると、伝説的な三笘の90m独走ドリブルから小林悠へのアシストで勝負あり。
声出しができない観戦でしたが、思わず叫んでしまうほどの衝撃でした。
https://youtu.be/DpLO1vMjaYU?si=kzUSK3Ow8jYjtE0L
・2022シーズン 24節 川崎F2-1横浜FM
フロンターレにとって3連覇を狙うシーズンでしたが、そのプレッシャーからか空回りが目立つシーズンとなり、この試合が始まる時点でマリノスの背中を追う状況でした。
加えてフロンターレはこの時チーム内でのコロナウイルスの蔓延により、練習も満足にできないなど厳しい状況で迎えることになりました。
なんとかフロンターレが先制したものの、前半の内に追いつかれると、後半はマリノスの展開に。選手の質も含めて圧倒された試合でした。
耐える試合かと思った試合終了間際、足を攣って前線に上がっていたジェジエウの超劇的なゴールでフロンターレが勝利を収めました。
結果的に3連覇はできませんでしたが、この試合で見たフロンターレの底力に過去最大級の感動を覚えました。
https://youtu.be/z8rZuGvjj8M?si=OXU4b5vRYe3So2kg
印象的な試合の紹介(横浜勝利編)
一応スポンサー社員ですし、マリノスの方も紹介しますよ、はい、もちろんです。
・2019シーズン 第33節 川崎F1-4横浜FM
もーこの時は衝撃でしたね、スコアだけで十分ボッコボコですが、内容に関していえばそれ以上にボッコボコにやられた試合でした。
ポゼッションもできる、カウンターはとてつもなく早い、エリキの裏抜けに谷口が手も足も出なかった、思わず笑けてしまうくらいの完敗でした。
ですがこれだけの差があったからこそ、フロンターレにもいい意味での衝撃になったのかなと思います、この次の試合はかなりマリノスに感化された試合をしてましたから笑
高い授業料を払うことになりましたが、それも含めて印象的な試合です。
https://youtu.be/O_peOJlKvnU?si=eWvgY7xGWXv73VFc
既に待ちきれない
フロンターレは水曜日にこれまた神奈川ダービーとなった湘南ベルマーレとの試合を2-0で勝利しました。この試合を皮切りに神奈川3連戦なので初戦を勝利し、勢いづけることができたのはよかったです。
多摩川は取りましたので、次は神奈川、そしてアジアも我らの手に!
これから1週間バチバチやっていきましょう!(^^)!
関連した記事を読む
- 2025/04/04
- 2025/04/04
- 2025/04/04
- 2025/04/03