株式会社 じゅうしん
2020年03月11日
不動産ブログ
テレワーク 在宅での仕事
不動産業界において、在宅で仕事をする。どんなことができるのか。
昨年末と今年の1月より、いろいろ試行錯誤していましたが、今回の新型コロナウイルスの会社の対策として、より考えるようになりました。
特に中小企業だと各社のバラツキが非常に大きいのかと思います。
事前に取り組もうと考えて動いていましたが、遅い、遅れている。
後手後手で、パートさんや社員の皆さんに、不便な思いをさせてしまっています。
私個人は、タブレットでどこでもメール、日報やデータが見ることができています。
家でも、スタバでも、時間の合間を見て車中でも確認できています。
物件を見に行く効率も上がりました。
ウィンドウズ10に
ウィンドウズ7のPCが何台かあり、ウィンドウズ10へのバージョンアップの準備をしています。ファイルなどのデータ移動や保管があり、また作業できないことから、営業中だと業務に支障が出るため、定休日に行っています。
PCの数も一人一台が当たり前、そして携帯やタブレットでメールやデータを一元管理して見れるようにする。数年前には考えられなかったことです。
当社もまだまだ遅れています。
少し準備していましたが、今回の新型コロナの件で急ピッチで進めています。あと少しで、準備完了です。
便利に慣れるのにも、使い方おを覚えるのと要領を得るのに時間がかかります。
仕事なので、皆さんに使いこなしてもらわないと困ります。
便利なツールを今後も導入して業務改善を図ります。
この記事を書いた人
栗原 大介

関連した記事を読む
- 2023/03/18
- 2023/03/07
- 2023/03/07
- 2023/03/06