老人ホーム選びから入居まで パート2
老人ホーム見学のコツ
自分の住まい?家族の住まい?すぐにでも(2〜3ヶ月以内)!イヤイヤ、いつかどうしようも無くなった時の為の下見!
何れの場合でも私共【じゅうしん】ではお客様のご要望に添ったご見学をコーディネートいたします。
看板、インターネット、チラシ広告、TVコマーシャルで見つけての安易な見学は時間の浪費やミスマッチな老人ホーム選びになってしまう事もあるので注意が必要です。
見学に行く前に是非、ご準備いただきたい事
少し先の未来のための下見であれば老人ホームに支払える金額、ご予算はどのくらいなのか知る為に『毎月の年金額』『預貯金』『所有不動産』『その他、有価証券』などをご用意いただくとより、有意義な下見になるかと思います。
そして、より具体的に老人ホームの入居をご検討の方は上の総資産に加え『介護度』『今までの病傷歴』『アレルギーの有無』『全ての服用中の薬』『身体の自立度』『医療的看護の度合』『保証人の有無』コレらの情報は老人ホームを選定する上でとても重要ですので必ずご用意頂きたい内容でとりわけ病院からの退院でのご検討のご家族様は無駄の無い見学をし誤った老人ホーム選びをしない大切なコツです。
ご準備いただいた情報を元に3~5施設(ご条件によっては2~3)ご提案します。
実際のご見学では、どこの施設でも先ずご入居を希望されるご本人、保証人の個人情報のご提供が求められ、先にご用意頂いた介護度やお身体の状態を聞かれます。
そしてパンフレットに添って其々の特徴や運営などの説明をして貰えます。そして、居室、ダイニング、浴室、ランドリールーム、ラウンジ、健康管理室etc...時間帯やタイミングによって入居されている方々にお会いする機会もあると思いますがその表情などでも老人ホームの様子を窺い知ることができます。
当たり前の事ですが廊下やエレベーターが綺麗で清潔かなどに加え、敢えてトイレをお借りしてみる事も良いかもしれません。
中の様子が分かったところで、実際に望む生活が可能かより具体的に施設担当者(施設長がベスト)に聞き各候補比較して下さい。
私共、じゅうしんでは的確に担当者より御回答いただく為ご相談のお客様のカウンセリングをしっかりし、より的確な質問による回答を引き出します。
気に入った老人ホームを見つけても、必ず入居出来るとは限りません。
特養(特別養護老人ホーム)ではなく、有料老人ホームでも人気のホームはその費用にかかわらず満室である事も多く、場合によっては空き待ちの待機者が数名いらっしゃる事も珍しくはありません。
ですので、見学後に今現在の空室、待機の状況をご確認の上その場で申込手続きをする事もご検討下さい。(このタイミングで費用がかかる事はありません)
お申込みの受付が完了しましたら、いよいよ契約の手続きです。
・・・次回、契約までの準備と契約。
必要のない方への無用の訪問、電話営業は致しません。
施設相談でお客様の費用負担は一切ございません。
介護でお困りの方、介護でお困りの方をご存じの方、在宅介護の限界を感じているプロのケアマネジャーの方メール等でも大丈夫です。お気軽にご相談ください。
現在、新型コロナウィルスの影響で老人ホームの見学、ご案内を自粛しておりますが緊急の場合はこの限りではございませんので、先ずはご相談下さい。
#老人ホームの選び方 #老人ホーム見学、案内同行送迎 #介護リフォーム #老後資金計画 #エンディングノートの書き方 #遺言・後見人・家族信託 #孤独死予防 #庭木手入れ #お片付け・不用品処分 #空き家管理 #不動産運用 #不動産売却
どの相談も当社で対応できる事!それが強みです。
賃貸担当もいます。売買担当もいます。老人ホーム紹介事業の担当もいます。
老人ホーム事業では、川崎市・横浜市の介護リフォームの申請対応もしております。
住まいに関することのプロフェッショナルを目指して、お客様の役に立つよう営業しています。
不動産のことお気軽にご相談ください。
株式会社じゅうしん
045-566-8020
関連した記事を読む
- 2024/10/17
- 2023/06/13
- 2023/04/15
- 2023/03/26